退職代行使ってみた【体験して分かったたこと】

カンガルー
カンガルー

内容を入力してください。

仕事を辞めたい、もう限界!でも、辞めると言えない。

退職代行を使ってみようかな?

具体的にはどんなものだろう?

と考えている方に、退職代行を使ってみた経験を元に紹介します。

 

私は退職代行サービスのSARABAに依頼しました。
退職代行について、大きく下記の流れで紹介します。

目次

依頼の流れ

依頼の流れを、基本的な所と私なりに重要だと思ったことを説明していきます。

1.ネットで検索

退職代行と検索すると、いくつも退職代行サービスが出てきます。

当時、いくつかのサービスと比べた中では、サービスも良く、価格も1番安かったので、退職代行SARABA(税込25,000円)を選びました。

サイトへ行くと、連絡手段は電話、メール、LINEがありました。自分は気軽そうなLINEを選びました。

基本的に退職代行サービスは24時間対応で、LINE連絡も基本どこのサービスにもあるみたいです。

退職代行SARABA

2.料金振り込み

支払いは前払いです。銀行振込かクレジットカードで対応します。

いつでも支払いができるよう、クレジットカードを持つかネットバンキングで振込ができるように準備しておくことをおすすめします。

3.ヒアリングシート入力

振込確認が完了すると、ヒアリングシートが届きます。全部で15項目に回答していきます。
15項目は大体こんな感じです。

1.氏名(読み仮名)
2.職種・雇用形態・勤続年数
3.会社名・所属部門・勤務先の連絡先
4.会社に連絡してほしい日時・時間帯
5.電話代行実施日は?(公休、欠勤連絡している、欠勤連絡していない、出勤中)
6.退職希望日・有給休暇の残日数・有給消化希望か
7.最終出勤日(その日以降は出勤しないという意味)
8.会社に伝える退職理由
9.会社から退職の種類を送ってもらう住所
10.会社との直接のやりとりを希望しないか
11.会社から借りているもの
12.会社から返却してほしい者
13.その他、会社の方に伝えてほしい情報
14.無料転職サポートを希望しますか?
15.身分証の提示

ここで身分証明の書類をスマホで撮って送るので、用意が必要です。

ヒアリングシートの記入後、退職届・要望書・加入届のフォーマットが送られてきます。

4.加入届記入

SARABAユニオンという労働組合に加入しますという内容に署名し、加入届もスマホで撮って送ります

労働組合に一時的に加入することで、会社に対して交渉権を行使できるようです。

5.出勤時間まで待つ

上記までを行えば、待つだけです。
ヒアリングシートで記載した連絡してほしい時間帯に退職退行業者が電話をしてくれます。
その電話の結果連絡を待ちます。

6.退職届等を郵送

退職届、要望書、加入届、返却物等を郵送します。
退職届は基本的にフォーマットを元に宛名・日付・住所・名前を記入するだけです。

要望書には、送付してほしい書類や会社にある私物についての対処や退職金などの振込先、社宅・寮の退去日についての欄とその他の欄があります。

SARABAから指示がありますが、全て揃ったら、書類や返却物を速達+書留、またはレターパックプラスで送ってください。

会社に素早く到達することと、会社が書類を受け取ってないと言わせないためです。

送った後は、また退職代行を通して、返事を待つだけです。何事もなければ、退職を受理され、離職票等が後日送られて、晴れて退職です。

依頼前にしておいた方がいいこと

私が経験したなかで、これをしておけば慌てずにスムーズに辞めれたなというポイントです。

・家族へ相談
・身の回りの整理
・振込手段を持つ
・退職届を郵送する準備

できなくても何とかなるとは思います。
一応、おすすめします。

家族へ相談

事前に辞めることを伝えておいた方が、家族も準備ができます。勝手に辞めると、辞めたことを言い辛くなります。
私がそうでした……。

身の回りの整理

いつでもすぐに辞めれるように、整理しておくことをおすすめします。机回り、パソコンのデーター、引き継ぎ書類、会社から借りている物など。

私は深夜1人残って、3時間程かかりました。

振込手段を持つ

退職代行サービスは前払いです。
いつでも、すぐに退職代行依頼ができるように、クレジットカードかネットバンキングで料金を振り込みできる手段を持っておくことをおすすめします。

私は深夜にクレジットカードで振込ました。

退職届を郵送する準備

退職届用の白い封筒を事前に準備しておいたほうがいいです。白封筒・郵便番号枠無し・長形3号(A4用紙)。

私は依頼当日、何軒も回って探しました。

あと、添え状も準備しておくといいかもです。

良かったこと

・明日から会社に行かなくていい
・1か月後も対応してくれた

明日から会社に行かなくていい

今までの辛い毎日から、すぐに解放されます。
ちょっとの事務作業で全部が終わります。

もちろん、この決断まではとても悩むと思います。使うと後悔するかもしれません。

ですが、自分の心と身体の健康が第一です。手遅れになるほど病む前に辞めた方がいいと思います。

1か月後も対応してくれた

約1か月弱経っても、離職票が届きませんでした。退職代行業者にお願いしたところ、すぐに対応してくれました。

まとめ

使ってみた感想としては、辞めるという行為がとても手軽に感じられました。

LINEでやり取りして、後は必要資料などを準備するだけ。
疑問や不安点も相談すれば、回答してくれ、対応もとてもスピーディーでした。

依頼後ただ事務的に辞める段取りが進んでいきます。

手軽に辞めることができると考えてはいけないかもしれませんが、今まで頑張って、苦しんで、それを繰り返し、それでも駄目だった時は退職代行に頼ってもいいと思います。

こちらから→退職代行SARABA

以上ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代/地方大学卒/元住宅設計/建築士なりそこない/適応障害で退職→職業訓練校/精神保健福祉士取得のため勉強中/娘(1歳) パパやってます/


仕事を辞めることは「甘え」では?と思っている方の気持ちを「少しでも楽にしたい、大丈夫と伝えたい。」そんな情報を発信していきます。

コメント

コメントする

目次